takaの日記

音楽やゲームや美味しいものやおもちゃなど

ペルセウス流星群

結構苦戦しました

何処に

そして

何時流れるかわからない流れ星を写真におさめる難しさ

そして

撮影後半になって

便利なカメラ機能を発見

(^_^;)

わざわざ一回一回シャッターを切らなくても良かったんですね

f(^^;

上手には撮れなかったのですが

頑張った努力の証を公開☆

画面の光度を上げてご覧いただけるとありがたいです

m(__)m

画像

右側に流星

2回分のデータを合わせて、明るさを少し調整してあります

画像

これは確かお試し撮影中に撮れたもの

画像

見辛いですが

画面の中央上

下の木の裏側に☆

画像

これも2回のデータを合わせたもの

何百枚も撮っていて

単純に「写っている」ものは一杯ありました

流石、流星群

しかし

明るさが弱くてレンズの傷のような線にしか見えないものが殆ど

公開したもののようにしっかり写っていても

写真の中央じゃ無いんですよね

流れていない星も

30秒もすると位置が動いています

普通の星が線になって写らないように…

明るく撮れるように…

しかし限られたチャンスを生かすためにデータ保存時間が少ないように…

色々勉強になりました☆

難しかったですが

その難しさが楽しかったです

機会があれば

またやってみたい…かな?